~「集団裁判」第3陣提訴のご案内~
~「集団裁判」第3陣提訴のご案内~
日頃より弁護団にご協力いただきまして,誠にありがとうございます。
さて,当弁護団では,まだ「集団裁判」に参加されていらっしゃらない方々を対象に,裁判への参加を希望される方を募り,平成26年10月ころを目途に,第3陣の提訴を行う予定です。
「集団裁判」への参加を検討されている皆様は,是非ご参加ください。
1 第3陣提訴に参加するメリット
昨年7月に第1陣の提訴をし,本年3月に提訴した第2陣も第1陣に併合(一緒に裁判を行うことです。)されていますが,第3陣提訴に参加されれば,ほぼ確実に第1陣及び第2陣の裁判に併合され,第1陣と同時期に裁判での解決が見込めます。
2 第4陣以降の提訴について
弁護団としては,訴訟へ参加を希望される方がいれば,第4陣以降の提訴も検討していきたいと考えております。しかしながら,第1陣からの裁判の進行状況から,第4陣の方々が第1陣から第3陣の裁判に併合されるかは,相当に微妙な状況になると思われます。ですから,第1陣と同時期での解決をご希望される皆様は,是非第3陣にご参加ください。
第3陣提訴へのご参加を希望される皆様は,9月5日(金)までに皆様の担当弁護士か,下記の弁護団事務局までご連絡ください。
皆様の多数のご参加をお待ち申し上げております。
〇弁護団のお問合わせ先
電 話 025-245-0123 FAX 025-245-0155
(新潟合同法律事務所内 福島原発被害救済新潟県弁護団事務局)
〇弁護団HP(「原発弁護団新潟のブログ」で検索してください)
http://genpatubengodan.cocolog-nifty.com/blog/cat47174812/index.html
○説明文書
« ~原子力損害賠償紛争解決センターの提示した和解案を拒否した事についての抗議声明について~ | トップページ | 訴状 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1619033/57126004
この記事へのトラックバック一覧です: ~「集団裁判」第3陣提訴のご案内~:
« ~原子力損害賠償紛争解決センターの提示した和解案を拒否した事についての抗議声明について~ | トップページ | 訴状 »
コメント